くらもと接骨院BLOG

サポート活動について

甲東園くらもと接骨院
ボッチ院長こと蔵元です。

12/23、24と陸上競技の強化合宿のサポートで姫路のウインク陸上競技場に行ってきました。

この強化合宿とは、兵庫県の高校生を対象に各競技のトップクラスの選手を集めて4日間集中的に競技力アップの為の練習を行う合宿です!

総勢170人程の選手が集まっていました!

競技場の会議をお借りして、コンディショニングブースを設けて、疲労が溜まった選手、怪我で練習できない選手、体の状態が気になる選手など、どの選手にも利用して頂いけます。

このサポート活動とは?

同じ志しを持って集まっている治療仲間の先生たちで、僕達が行っている施術(BCトータルバランスシステム)で少しで選手が走る、跳ぶ、投げるの動作が正しい体の感覚で気持ちよく動いてもらえるように、試合や練習により集中できるようにという思いでやらせてもらっています。

僕達がやっている事!

アイシングやテーピングはせず、体のバランス、使い方から症状の原因を突き止め、原因の部分を中心に体が正しく動くよう整えていきます。

限られ時間の中で、自分がこの選手に今何ができるかを常に頭におき施術しています。

ですので自分の院で施術している時とはまっく別の緊張感の中でやっています。

サポートでは気づきや自分の今の課題が浮き彫りになります。

これを自院の患者さんにしっかり繁栄出来るようこれまで以上に、必死に取り組んいきます!

ここで一句

サ ポ ー ト は

選 手 の た め に

必 死 で す !

今日も読んで戴きありがとうございました(__)